>>【2023最新】メンズおすすめサブスク <<

【イマイチ?】ポストコーヒー(PostCoffee)の口コミ・評判を徹底解説

ポストコーヒー post coffee

悩むネコ

  • ポストコーヒー(PostCoffee)のデメリットや悪い口コミや評判も知りたい
  • ポストコーヒーってどんなサービスなの?料金は?

コーヒーのサブスク(定期便)「ポストコーヒー(PostCoffee)」についての悩みや疑問をわかりやすく解決しています。

本記事の内容

  • ポストコーヒー(PostCoffee)のサービス内容・料金体系
  • ポストコーヒーのメリット・デメリット
  • ポストコーヒーの口コミ・評判

結論、コーヒー好きには「ポストコーヒー(PostCoffee)」はとってもおすすめです。

なぜなら、カフェやコーヒー専門店でしか飲めないような本格コーヒーが、自宅で手軽に楽しめるから。

ポストコーヒーは「サブスク大賞2020」にて「優秀賞」を受賞している注目のサブスクです。

しかし、「本格派ゆえに値段が高いのでは?」と心配になる人も多いと思います。

本記事では、コーヒーのサブスク「ポストコーヒー(PostCoffee)」のサービスや料金、デメリットや悪い口コミまでしっかり解説しています。

最後まで読むと「ポストコーヒー」の魅力が十分わかりますので、おうち時間を幸せに過ごすことができますよ。

参考:日本サブスクリプションビジネス大賞2020

take-bannar

社長イヌ

自宅で本格コーヒーが味わえるなんてぜいたくやな

take

いまなら初回「500円(税込)」でためせるクーポンコードを発行中です!

クーポンコード:newlife2022

期限:2022年4月30日(土)まで

\ まずは無料でコーヒー診断を! /

「ポストコーヒー」の公式HPへ>>
いつでも解約・スキップ可能!

目次

【結論】ポストコーヒー(PostCoffee)の口コミ・評判はとても良いのでおすすめ!

結論として、ポストコーヒー(PostCoffee)の口コミ・評判はとても良いのでおすすめです。

特に、日々何となくコーヒーを飲んでいる人や、何を選んでいいか分からない人にはピッタリのサービスと言えます。

なぜなら、コーヒー診断やリクエストによって自分に合ったコーヒーを約30万通りの中から提案してくれるからです。

「ポストコーヒー(PostCoffee)」とは

ポストコーヒーは、カフェやコーヒー専門店でしか飲めないような本格コーヒーが自宅に届くコーヒーのサブスクです。

コーヒー診断によって約30万通りから一人ひとりの好みに合ったコーヒーをカスタマイズしてくれます。

コーヒーは好きだけど「何となく飲んでいる」「味の違いがよくわからない」という人から、「こだわりがある上級者」まで楽しめること間違いありません。

「ポストコーヒー(PostCoffee)」の料金体系

ポストコーヒーはカスタマイズによって料金がかわります。

基本は毎回3種類のコーヒーが各3杯分、合計9杯分が届き1,480円(税込1,598円)となります。

たとえば1,480円の場合、1杯あたり「164.4円」となりますね。

例えばこんなカスタマイズがあります。

postcoffee01

「ポストコーヒー(PostCoffee)」のサービス内容

料金
カスタマイズ次第
1,480円~
(税込1,598円~)
お届け方法 ポストへ投函
送料 無料
追加注文 可能
フィードバック あり
デカフェ あり
解約 可能
スキップ 可能
解約手数料 なし
最低利用期間 なし
支払方法 ・Apple Pay
(iOS課金のみ)
・Google Pay
・クレジットカード決済
(VISA、Mastercard、American Express、JCB、Discover、Diners Club)

ポストコーヒーからどんなコーヒーが届くの?

ポストコーヒーから届くのは、「年間20ヶ国の農園」「年間150種類以上」のラインナップからカスタマイズされた3種類のコーヒーです。

取り扱っているコーヒー豆はすべて最高品質のスペシャルティコーヒーです。

最近よく聞く「スペシャルティコーヒー」とは

  • 高品質で特徴的な味わいを持つコーヒー
  • トレーサビリティが明確で欠点豆が少ない
  • 各国のスペシャリティコーヒー協会がテストを行い評価している

※くわしくは「日本スペシャルティコーヒー協会」にて解説されています。

世界中のロースターが参画し各国の味を楽しめるのはうれしいですね。

また、コラボやイベントなどもやっているので、元俳優でサーファーの「坂口憲二」さんが立ち上げ、焙煎士をつとめる「ザ・ライジングサン・コーヒー(The Rising Sun Coffee)」のコーヒーがとどくことも。

\ まずは無料でコーヒー診断を! /

「ポストコーヒー」の公式HPへ>>
いつでも解約・スキップ可能!

関連記事

おすすめのコーヒー定期便について、下記でくわしく解説しています。

>>【超厳選】コーヒーのサブスク(定期便)おすすめランキング【ベスト3】

【レビュー】「Post Coffee(ポストコーヒー)」を実際に頼んでみた

レビュー(REVIEW)

コーヒーのサブスク「Post Coffee(ポストコーヒー)」を実際にためしてレビューしています。

1.「ポストコーヒー」の到着から中身

到着はポストへ投函ですが、ポストが小さい場合は玄関先での手渡しとなります。

中身はコーヒーが3種類、コーヒーについての冊子、そして組み立て式のドリッパーやペーパーなど、道具を持っていない人でもすぐに飲めるようなセットになっています。

コーヒー診断の結果は下記

深煎り好き、稀に中煎りを飲む「DARK NERD

実際に届いたコーヒーはこちら

  • Renumata East Tmimor(深煎り)
  • FRIEDHATS Brazil Daterra Santa Clombia(浅煎り)
  • Bittersweet Summer Blend(深煎り)

2.「ポストコーヒー」淹れてみた味や感想

本格コーヒーを淹れるのはとても簡単です。

  1. 組み立て式のドリッパーとペーパーをセット
  2. コーヒーを15g
  3. お湯を入れる

3種類のコーヒーそれぞれ特徴があり、市販のコーヒーしか知らない私にとってはすべてがはじめてでした。

こんなにしっかり味わって香りを感じて飲んだことはなかったです。

「コーヒーを極める」とまではいきませんが、「もっといろんなコーヒーを飲んでみたい」と思えたサービスに出会えたことに感謝しています。

関連記事

ポストコーヒーのレビューについては、下記でめちゃくちゃくわしく解説しています。

>>「【レビュー】PostCoffee(ポストコーヒー)は実際どう?【デメリットまで正直に回答】」

take

コーヒーを飲む時間が楽しみになりました!

「ポストコーヒー(PostCoffee)」のデメリット・注意点【3つ】

デメリット

まずは「ポストコーヒー(PostCoffee)」のデメリットを3つ解説します。

  1. 缶コーヒーと比べると高めの料金
  2. 苦手な味や香りのコーヒーが届くこともある
  3. 1回で届く量が少なめ

ひとつずつ見てみましょう。

【デメリット・注意点1】缶コーヒーと比べると高めの料金

カスタマイズで料金の違いはありますが、基本は9杯分で1,480円(税込1,598円)となり、1杯あたり「164.4円」となります。

「少し高いかな」と感じるかもしれませんが、缶コーヒーやペットボトルのコーヒーでも「100円~150円位」はします。

数十円プラスするだけで、世界中のスペシャルティコーヒーが味わえるならめちゃくちゃお得ではないでしょうか。

さらにはスタバのコーヒーのショートサイズは319円しますので、約半額で楽しめることになりますね。

【デメリット・注意点2】苦手な味や香りのコーヒーが届くこともある

コーヒー診断やフィードバックをしても、苦手な味や香りのコーヒーが届くこともあります。

コーヒーの種類を指定することはできませんが、フィードバックを繰り返すうちに次第に自分好みへカスタマイズされるので楽しみに待ちましょう!

もしかしたら今まで苦手だと思っていた味や香りも、上質なスペシャルティコーヒーだったら好きになるかもしれません!

【デメリット・注意点3】1回で届く量が少なめ

1回で届く量は9杯分と少なめです。

1日何杯も飲む人は、数日もしくは届いたその日になくなってしまう可能性も。

楽しみ方としては、いつものコーヒーにプラスして味わうのがおすすめです。

上質なコーヒーを深く味わうことができますし、普段飲んでる味との違いを感じることもできます。

ぜひゆっくりと味と香りを楽しみステキなひと時を過ごしてみてください。

「ポストコーヒー(PostCoffee)」のメリット・特徴(利用するべき理由)【3つ】

メリット

続いて「ポストコーヒー(PostCoffee)」のメリット・特徴を解説します。

  1. 上質のコーヒーを自宅で気軽に味わえる
  2. コーヒー診断やフィードバックで自分好みにカスタマイズされる
  3. 知らなかったコーヒーに出会える

ひとつずつ見てみましょう。

【メリット・特徴1】上質のコーヒーを自宅で気軽に味わえる

ポストコーヒーで扱うコーヒー豆はすべてスペシャルティコーヒーで、味や香りはもちろん製造工程から管理状態まで徹底しています。

スーパーなどではなかなかお目にかかれないような一級品を、自宅で気軽に味わえるのはとても贅沢ではないでしょうか。

しかも送料無料で自宅まで届けてくれるのはうれしいですね。

現地を訪れたような気分になりながら、ぜひ優雅でリラックスしたひとときを過ごしてください。

【メリット・特徴2】コーヒー診断やフィードバックで自分好みにカスタマイズされる

自分でも味や香りの好みがわからない人や、何を選べばいいのかわからない人はとても多くいます。

ポストコーヒーのコーヒー診断やフィードバックをすることで、どんどん自分好みにカスタマイズされていくので、コーヒーの種類や味などを知らなくても美味しいコーヒーが定期的に届きます。

ぜひ色んな種類をためしながら、最高に自分好みのコーヒーを見つけてください!

【メリット・特徴3】知らなかったコーヒーに出会える

近所のスーパーなどには売っていない世界中のコーヒーが届きます。

なかなか普段飲まない種類には手を出しにくいものですが、色んな種類のコーヒーが届くので新たな発見や味の幅も広がります

また、ポストコーヒーから届くコーヒーをきっかけに、コーヒーの魅力にはまった人も多いようです。

何事もチャレンジしてみるのは大切ですね!

\ まずは無料でコーヒー診断を! /

「ポストコーヒー」の公式HPへ>>
いつでも解約・スキップ可能!

「ポストコーヒー(PostCoffee)」の悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判

「ポストコーヒー(PostCoffee)」は、ほとんどが良い口コミですが、悪い口コミもあるのも事実。

実際に使ってみた第3者の意見もきちんと見てみましょう。

  • たまに飲むならいいかもしれないけど俺には合わないな
  • フィードバックが悩ましすぎる
  • フィードバックが思うようにいかない
  • 値段も内容もよく分からん

たまに飲むならいいかもしれないけど俺には合わないな

フィードバックが悩ましすぎる

フィードバックが思うようにいかない

値段も内容もよく分からん

好みではないコーヒーが届くこともあるようですが、フィードバックを繰り返すことで、どんどんカスタマイズされていくようですね。

take

フィードバックを繰り返すことで自分好みに近づきますよ!

「ポストコーヒー(PostCoffee)」の良い口コミ・評判

良い口コミ・評判

つぎに良い口コミも見てみましょう。

  • 酸味の表現が豊か!美味しゅうございました!
  • 毎月おいしい珈琲をありがと
  • 好きや苦手といった味の違いが楽しめるようになった。
  • ショートブレッドがついていました
  • スペシャリティコーヒーはやっぱりいい

酸味の表現が豊か!美味しゅうございました!

毎月おいしい珈琲をありがと

好きや苦手といった味の違いが楽しめるようになった。

ショートブレッドがついていました

スペシャリティコーヒーはやっぱりいい

他にも良い口コミは紹介できないくらいたくさんありました!

とくに味や香りなど、コーヒーについての評価はとても高いようです。

「ポストコーヒー(PostCoffee)」に向いている人・向かない人

向いている人・向いていない人

「ポストコーヒー(PostCoffee)」のサービスが向いている人・向かない人をみてみましょう。

「ポストコーヒー(PostCoffee)」に向かない人

  • こだわりの味や香りが決まっている人
  • 決まったコーヒーだけを飲みたい人
  • 1回の注文で多くの量を頼みたい人
  • とにかくコストを抑えたい人

「ポストコーヒー(PostCoffee)」に向いている人

  • コーヒーの種類がわからないコーヒー初心者
  • いろいろな種類をためしてみたい人
  • 上質なコーヒーを味わってみたい人
  • 美味しいコーヒーを飲みたいけど、カフェよりはコストを抑えたい人
  • どんなコーヒーが届くかワクワク感を楽しみたい人

\ まずは無料でコーヒー診断を! /

「ポストコーヒー」の公式HPへ>>
いつでも解約・スキップ可能!

「ポストコーヒー(PostCoffee)」の注文方法・解約方法

手順(ステップ)

「ポストコーヒー(PostCoffee)」の注文方法と解約方法を解説します。

とってもカンタンなので安心してください。

「ポストコーヒー(PostCoffee)」の注文方法

「ポストコーヒー(PostCoffee)」の注文はカンタンで、5分もかからず完了します。

  1. 公式HPへアクセス
  2. コーヒー診断をする
  3. 注文手続き
  4. 会員登録の有無
  5. 注文完了

順番に見ていきましょう。

step
1
公式HPへアクセス

「ポストコーヒー」の公式HPへ>>

ポストコーヒーの公式HPへアクセスし「コーヒー診断をする」を選択

※コーヒー診断は無料なので安心してください。

step
2
コーヒー診断をする

性別や年齢、おやつの好みなど7つの質問に答えると結果が表示されます。

簡単なので1分程で終わります。

step
3
注文手続き

そのまま送付先情報や連絡先、支払情報などを入力します。

step
4
会員登録の有無

会員登録をする場合はパスワードやメルマガのチェックを選択します。

step
5
注文完了!

2~3日でポストへ投函されますので、楽しみに待ちましょう。

社長イヌ

ジャコウネコのコーヒーって高いんやろ?わしもやってみようかな。。

「ポストコーヒー(PostCoffee)」の解約・スキップ方法

解約もスキップもマイページから簡単に出来るので安心ですね。

  1. ポストコーヒーへログイン
  2. マイページへ
  3. 設定→アカウント情報へ
  4. 「お届けストップ」「次回お届けスキップ」を選択

「ポストコーヒー(PostCoffee)」のよくある質問

「ポストコーヒー(PostCoffee)」によせられる質問をまとめました。

サポート体制もしっかりしているので安心ですね。

スキップ・解約について

解約金はかかりますか?

解約金はかかりません。

最低契約期間はありますか?

契約期間は設けておりません。

お好きなタイミングでお届けをストップすることが出来ます。

発送済の商品については、キャンセルが出来ませんのでご了承ください。

スキップは何ヶ月できますか?

次回の配送分1ヶ月分をスキップできます。

配送、配送トラブルについて

苦手なコーヒーが入っていました。

様々なコーヒーとの出会いや好みのコーヒーに出会うまでのプロセスも楽しんでいただけるような、サービスを目指しております。 どうしても味が合わない、という場合はお手数ですが、LINEのトークまでご連絡ください。

送料はかかりますか?

全国どこでも送料無料でお届けしています。

ボックスのサイズはどれくらいですか。

定期便でお届けしているボックスのサイズについて

縦 28.8cm x 横 19.5cm x 高さ 2.3cm (A4サイズより少し小さめ)

万が一ポストが小さく入らない場合は手渡しとなりますが、その際にご不在であれば不在連絡票が投函されますので、再配達依頼にてお受け取りをお願い致します。

サービスについて

デカフェはありますか?

デカフェもご用意しております。時々デカフェも楽しみたい方はカスタマイズで「デカフェも飲む」を選択 、デカフェしか飲まない方は「デカフェのみ」を選択してご注文ができます。

ご妊娠中の方やカフェインが苦手な方にも、PostCoffeeのコーヒーを楽しんでいただけます。

好みのコーヒーが届きません。

発送予定日7日後より、マイページにてお届けしたコーヒーのフィードバックをしていただけます。

「苦手/普通/好き」を選んでいただくことで次回のお届けに反映され、よりお好みにあったコーヒーをお届けいたします。

また、マイページにてご選択いただいたコーヒーが次回お届けのボックスに入る確率をあげることのできるリクエス ト機能もございますのでご利用ください。

1回の注文でどのくらいの量のコーヒーが飲めますか?

9杯分と15杯分を選択してご注文ができます。

9杯分のカスタマイズの場合は45g×3種類、15杯分のカスタマイズの場合は75g×3種類です。

※マグカップ1杯分のコーヒーを抽出するのに15gのコーヒーを使用します。 コーヒーボックス(定期便)のお届けの頻度は、月に1回または月に2回にカスタマイズできます。

ポストコーヒー(PostCoffee)の口コミ・評判を徹底解説:まとめ

まとめ

以上、コーヒーのサブスク「ポストコーヒー(PostCoffee)」についての記事でした。

記事をまとめます。

ポストコーヒーのデメリット・注意点3つ

  1. 缶コーヒーと比べると高めの料金
  2. 苦手な味や香りのコーヒーが届くこともある
  3. 1回で届く量が少なめ

ポストコーヒーのメリット・特徴3つ

  1. 上質のコーヒーを自宅で気軽に味わえる
  2. コーヒー診断やフィードバックで自分好みにカスタマイズされる
  3. 知らなかったコーヒーに出会える

ポストコーヒーに向かない人

  1. こだわりの味や香りが決まっている人
  2. 決まったコーヒーだけを飲みたい人
  3. 1回の注文で多くの量を頼みたい人
  4. とにかくコストを抑えたい人

ポストコーヒーに向いている人

  1. コーヒーの種類がわからないコーヒー初心者
  2. いろいろな種類をためしてみたい人
  3. 上質なコーヒーを味わってみたい人
  4. 美味しいコーヒーを飲みたいけどカフェよりはコストを抑えたい人
  5. どんなコーヒーが届くかワクワク感を楽しみたい人

結論、「ポストコーヒー(PostCoffee)」はコーヒー初心者から上級者まで気軽に楽しめるおすすめのサービスです。

なぜなら、いままで知らなかった種類や飲んだことのない種類のコーヒーに出会えるから。

苦手なものはリクエストで次回から届かなくすることもできますし、どんどん自分好みの組み合わせにカスタマイズされていきます。

コーヒーは人を幸せにしてくれる魔法の飲み物です。

豆の名前や産地が分からなくても大丈夫です。

「ポストコーヒー(PostCoffee)」なら極上のコーヒーを定期的に自宅まで運んでくれます。

ぜひ色んなコーヒーと出会えるワクワク感を楽しみましょう!

\ まずは無料でコーヒー診断を! /

「ポストコーヒー」の公式HPへ>>
いつでも解約・スキップ可能!

社長イヌ

美味しいってとっても幸せなことやな

take
「30代~40代・男性」におすすめのサブスクを紹介しています。仕事・家庭・そして数々の支払いを頑張っているあなたに、お得で便利なサブスクで、生活の質を上げてもらいたいです!副業ブロガー|Webライター|FP2級|日商簿記2級|宅地建物取引士|不動産業界18年|愛犬家
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次