
- 旅のサブスク「Hafh(ハフ)」とはどんなサービスなの?
- 料金体系からデメリットまでしっかり知りたい
旅のサブスク「Hafh(ハフ)」の疑問や不安をわかりやすく解決します。
- 旅のサブスク「Hafh(ハフ)」を徹底解説
- メリット・デメリットや口コミ・評判
結論、旅のサブスク「Hafh(ハフ)」に興味があるなら、まずはスタンダードプランをためすことをおすすめします。
なぜなら、スタンダードプランだけ、初月限定割引き価格の「月額9,800円→月額8,820円」でためすことができるから。
本記事では、旅のサブスク「Hafh(ハフ)」のサービス・料金からメリット・デメリットまですべてをわかりやすく解説しています。
デメリットや悪い口コミまでしっかり紹介しているので、納得してからサービスを使うことができます。
本記事を最後まで読めば「Hafh(ハフ)」のすべてがわかる内容になっていますので、お得に日本や世界を旅しちゃいましょう!



同伴OKやペット可のホテルもあるで
\ ボーナス100コインを無料でゲット! /
上記URLからの登録者限定
旅のサブスク「HafH(ハフ)」とは?
「HafH(ハフ)」とは、毎月定額で、提携しているホテルなどへ宿泊できる「旅のサブスク」です。
「HafH(ハフ)」の運営会社
「HafH(ハフ)」は、2018年設立の「株式会社 KabuK Style(カブクスタイル)」が運営しています。
会社情報
社名 | 株式会社 KabuK Style(カブクスタイル) – KabuK Style Inc. |
本社 | 〒850-0851 長崎県長崎市古川町5-21 |
東京事務所 | 〒150-0011 東京都渋谷区東2-25-3 WAVE 渋谷 2F-B |
代表取締役 | 砂田憲治 |
設立 | 2018年2月5日 |
創業 | 2019年1月8日 |
資本金 | 11億1,800万円 (2021年4月時点、資本準備金等含む) |
事業内容 | 定額制宿泊サービス「HafH(ハフ)」の運営 宿泊及び賃貸運営業、旅行業 |
ライセンス | <旅行業登録票> ・旅行業登録番号 東京都知事登録旅行業第2-7823号 ・登録年月日 2019年8月15日 ・登録有効期間 2019年8月15日~2024年8月14日 |
子会社 | ・KabuK Style SEA SDN. BHD. (マレーシアクアラルンプール) ・株式会社HafH Coliving Operations (長崎県長崎市) ・株式会社Coliving Asset Management (東京都港区) |
関連会社 | ・株式会社ここから長崎 |
「HafH(ハフ)」の料金プラン
「HafH(ハフ)」の有料プランは5つあり、プランによって料金や毎月宿泊できる日数、獲得コインが変わります。
スタンダードプランは「初月限定8,820円(10%OFF)」でためすことができるのでおすすめです。
さらに、すぐに使える100コインもプレゼントしてくれます。
有料プラン一覧
プラン | 月額料金 (税込) |
上限宿泊数 | 付与コイン数 | コイン変換数 1泊あたり |
ライト | 2,980円 | 1泊 | 50コイン | 50コイン |
スタンダード | 初月8,820円 10%OFF 2ヶ月目以降 月額¥9,800 |
3泊 | 200コイン | 50コイン |
スタンダード プラス |
15,800円 | 5泊 | 350コイン | 50コイン |
プレミアム | 30,800円 | 10泊 | 750コイン | 50コイン |
プレミアム プラス |
82,000円 | 上限なし | 2,000コイン | 50コイン |
おやすみ | 0 | 0 | 0 | 0 |
「HafH(ハフ)」コインとは?
「HafH(ハフ)」コインとは、「HafH(ハフ)」を利用するうえで重要な役割となります。
毎月の定額料金を支払ったうえで、所定のコインを使って宿泊する必要があります。
宿泊施設ごとに消費するコイン数はことなり、グレードが高ければ高いほどたくさんのコインを使う必要があります。
コインがなくなると、宿泊可能な日数が残っていても宿泊することはできないので、コインは計画的に使う必要があります。
「HafH(ハフ)」紹介動画
\ ボーナス100コインを無料でゲット! /
上記URLからの登録者限定
旅のサブスク「HafH(ハフ)」コインの貯め方【7つ】
ここでは、宿泊するために使うコインはどうやって貯まるのかを解説します。
コインの貯め方7つ
- 有料プラン付帯のコインで貯める
- 有料プランをアップグレードする
- あまった宿泊数をコインに変換する
- VIP会員でコイン獲得率をアップする
- 紹介用URLから登録し、コインをゲットする
- 友達を紹介してコインをゲットする
チャレンジ機能でコインを貯める
ひとつずつみてみましょう。
【貯め方1】有料プラン付帯のコインで貯める
有料プランへ登録すると、プランごとに所定のコインが毎月付帯されます。
付帯コイン数
プラン | 付帯コイン数 |
ライト | 50 |
スタンダード | 200 |
スタンダード プラス |
350 |
プレミアム | 750 |
プレミアム プラス |
2,000 |
おやすみ | 0 |
【貯め方2】有料プランをアップグレードする
当月、宿泊可能なコインがなくなってしまった場合、プランをアップグレードすると新たにコインが付与されます。
,
もちろん、アップグレード分の月額費用は発生しますが、どうしても宿泊する必要がある場合には有効な方法です。
なお、当月のプランのダウングレードはできず、翌月からのプラン変更となります。
【貯め方3】あまった宿泊数をコインに変換する
あまった宿泊数は、自動的にコインとして翌月付与されます。
また、当月利用予定のない宿泊数をコインに変換することもできます。
変換コイン数は、1泊につき「50コイン」となります。
2泊分変換したら2泊×50コインで、「100コイン」が付与されるわけですね!
【貯め方4】VIP会員でコイン獲得率をアップする
有料プランを3ヶ月継続すると、VIP会員となります。
VIP会員は、プランに付帯するコイン数とコイン変換率が10%アップします。
VIP会員のコイン獲得数
プラン | 付帯コイン数 | コイン変換数 |
ライト | 50 →55 |
50 →55 |
スタンダード | 200 →220 |
50 →55 |
スタンダード プラス |
350 →385 |
50 →55 |
プレミアム | 750 →825 |
50 →55 |
プレミアム プラス |
2,000 →2,200 |
50 →55 |
おやすみ | 0 | 0 |
「チリも積もれば山となる」ですね。
コツコツ貯めていきましょう!
【貯め方5】紹介用URLから登録し、コインをゲットする
紹介用URLから登録すると、特別ボーナスとして「100コイン」がもらえます。
登録は無料ですし、リスクはまったくないので紹介用URLを使わない理由はないでしょう。
「HafH(ハフ)」を利用している知り合いがいない場合、ぜひ本サイトのURLから申し込んでみてください!
\ ボーナス100コインを無料でゲット! /
上記URLからの登録者限定
【貯め方6】友達を紹介してコインをゲットする
登録後、あなたが友達に紹介して、友達が宿泊すると100コインもらえます。
どんどん友達を紹介してコインをゲットしちゃいましょう!



ただし、コイン欲しさのあまり強引に勧誘しないようにしてくださいね。
【貯め方7】チャレンジ機能でコインを貯める
2021年12月追記
チャレンジ機能は、2021年11月30日で終了いたしました。
「HafH(ハフ)」チャレンジ機能があり、達成するとコインを獲得することができます。
チャレンジ機能の例
チャレンジ | 獲得コイン数 |
会員登録 | 100 |
アンケート回答 | 100 |
初めての滞在予約 | 50 |
初めての滞在 | 50 |
本人確認書類の登録 | 100 |
ボーナスチャレンジ 通常チャレンジ5つ達成 |
100 |
期間限定 キャンペーンチャレンジ |
チャレンジによる 平均100 |



あらたなチャレンジ機能がリリース予定となっていますので、分かり次第更新します!
コインについてさらに深掘りした記事はコチラ
>>【制する】「Hafh(ハフ)」 コインのすべて|貯め方から使い方まで徹底解説
旅のサブスク「HafH(ハフ)」を実際に使ったレビュー
実際に「HafH(ハフ)」を利用してホテルへ泊まった感想をレビューします。
東京「ホテルかずさや」に1泊
旅のサブスク「HafH(ハフ)」にて都内のホテルに1泊🏨
Wi-Fi、大浴場ありでリフレッシュでき、ブログ作業もはかどりました🖋
インフルエンサーのように、高級ホテルまでの道のりは長そうです🛣
みなさん頑張りましょう💪✨#HafH #ハフ
#旅のサブスク #ブログ書け #ブログ初心者 #おは戦31118nm pic.twitter.com/EY3U8HkdAf— take@サブスカー (@otakesan141) November 18, 2021
初めての「HafH(ハフ)」利用は、東京都の日本橋にある「ホテルかずさや」へコインをプラスして子どもと2人で1泊。
2020年7月でオープンしたばかりなのでとてもキレイで設備も整っていました。
Wi-Fiも完備で、十分な広さのデスクもあるので少しだけブログの執筆をしましたが、とても快適に作業が進みました。
1階にレストランがあり、夕食で利用予定でしたが現地へ行ってみると営業していませんでした。
「HafH(ハフ)」には記載がありませんでしたが、公式サイトではその旨記載がありました。
事前に調べておけば良かったと反省です。
ビジネスホテルにはめずらしく大浴場があるのも、今回選んだ決め手となりました。
他の宿泊客がいなかったので貸し切りで、とてもリラックスできました。
通常は朝も入浴できるのですが、私が宿泊したときは朝の入浴は中止となっていました。
結論、時期的に制限はありましたが、予約から宿泊までスムーズでしたし、とても良いホテルだったので子どもも私も大満足でした。
コインはまだあるので次回も楽しみです!



愛犬と一緒にも行きたいですね



せやろ
レビューについてはコチラでさらにくわしく解説しています。
>>【辛口】HafH(ハフ)を実際に使ってみた感想を正直レビュー【招待コードあり】
\ ボーナス100コインを無料でゲット! /
100コインでワンランク上のホテルへ!
旅のサブスク「HafH(ハフ)」のデメリット【3つ】
「HafH(ハフ)」のデメリットを解説します。
- 受付完了まで時間がかかる場合がある
- 公式サイトが使いづらいところがある
- コインが足りないと宿泊ができない
しっかり説明していきますね。
【デメリット1】受付完了まで時間がかかる場合がある
「HafH(ハフ)」のサイトで予約申請をしてから、宿泊施設の連絡をもって予約完了となります。
予約サイトでは即時完了が多いですが、1日・2日かかった、という口コミも。。
しかも場合によっては予約不可となるケースもあったようです。
しかし、コロナ禍でユーザーもホテル側も混乱していたためとも言われています。
少し落ち着いてきた今後は、トラブルなく旅を楽しむことができるでしょう。
【デメリット2】公式サイトが使いづらいところがある
「HafH(ハフ)」のサイトはシンプルで見やすいですが、少し使いづらいところがあります。
たとえば下記
- PCブラウザでマイページが「よくある質問」からしか行けない
- 施設の検索に時間がかる
- もっと詳細検索ができると良い
- キャンセルの管理が分かりづらい
改善してほしいところはありますが、「HafH(ハフ)」は常に新しく使いやすく進化しています。
ユーザーの声を聞いて改善してくれるように期待しましょう!
【デメリット3】コインが足りないと宿泊ができない
「HafH(ハフ)」で宿泊する場合、所定のコインが必要で、消費するコインは施設やグレードによってことなります。
そのため、グレードの高いホテルばかり泊まるとコインがすぐに足りなくなり、残りの宿泊ができなくなってしまいます。
とはいえ、すぐにコインを効率よく使えるようになりますしコインを貯める方法もあります。
お金と同じでムダ使いをしないで上手に使いましょう。



コインを貯めて、たまにハイグレードのホテルに泊まるのもいいですね!
旅のサブスク「HafH(ハフ)」のメリット【3つ】
つぎに、メリットを解説しますね。
- 宿泊施設数が多い
- さまざまなキャンペーンが多い
- スタンダードプランが初月10%OFFではじめられる
順番に解説していきますね。
【メリット1】宿泊施設数が多い
「HafH(ハフ)」で宿泊できる施設は、ホテル・旅館・ゲストハウスなどあわせて36の国と地域、521都市の839拠点もあります。(2021年6月末現在)
世界中で利用できることもあり、旅のサブスクでは最大級のサービスです。
施設は随時増加しているので、常に新しい情報をキャッチしておきましょう。
現在は宿泊施設がないエリアでも、すぐにホテルが追加される可能性があります。
【メリット2】さまざまなキャンペーンが多い
「HafH(ハフ)」では、頻繁にさまざまなキャンペーンが開催しています。
たとえば下記
- 8月限定招待キャンペーン
- 対象施設宿泊キャンペーン
- 3ヶ月継続キャンペーン
- JR西日本チャレンジキャンペーン
- 「Peachホーダイパス」HafH限定モニター
新規登録者だけでなく、継続利用者にも特典があるのはとてもうれしいですよね!
【メリット3】スタンダードプランが初月10%OFFではじめられる
通常は月額¥9,800のスタンダードプランが、初月限定で8,820円で始めることができます。
スタンダードプランは、200コインが付帯されて月3泊まで宿泊が可能です。
どのプランを選んでも、2ヶ月目以降は通常の料金となるので、まずはスタンダードプランをためすことをおすすめします。
2ヶ月目以降にライトプランに変更すれば、お得にコインを貯めることができますよ!
\ ボーナス100コインを無料でゲット! /
上記URLからの登録者限定
旅のサブスク「HafH(ハフ)」の悪い口コミ
「HafH(ハフ)」の悪い口コミを紹介しますので、しっかりチェックしてください。
時間がない人はこちらのまとめをサラッと読んでください。
- 意外と泊まりたいホテルがない
- 宿泊施設の検索機能がちょっと使いづらい
- 予約完了したのに受入不可で返ってきた
- 正直微妙。惜しいサービス
- サイトが見づらいので改善してほしい
意外と泊まりたいホテルがない
Hafh、今月都内どこかお泊まりしようと思ってたけど、意外と泊まりたいホテルがないので、鎌倉辺りに泊まりに行くのありな気がしてきた🙆♀️
都内の良さげなホテルだと、コイン多すぎじゃない?ってなってお得さがイマイチ感じずらい気がする😥
— さふぁいあ (@sapphirus888) October 17, 2021
宿泊施設の検索機能がちょっと使いづらい
hafhは検索機能がイマイチ、もう少し調べやすくして欲しい。
せっかくとれても添い寝不可だと使えない。
このままだとお金ドブに捨てた状態だな。#HafH— 8ch (@8chhahaha) August 2, 2021
予約完了したのに受入不可で返ってきた
ここ今年の夏に泊まりたくて予約してたホテルだから嬉しい✨←緊急事態宣言でキャンセルしたから行けず🥲
コインが足りないから確定していたライムリゾートを謝罪し、キャンセルして
こちらを予約申請したら【受入不可】で返ってきた。今泣いてる😇 https://t.co/tY7QkIqZLP
— Hiro 〜ただの旅好き・お得好き〜 (@STARS_STRIPES_5) October 2, 2021
正直微妙。惜しいサービス
hafh というホテルのサブスク、9800円で3泊出来るってのを見つけて色々中身見たのですが、正直微妙。まともなビジネスホテルに三泊はできないし、三泊するならドミトリー的なところ。閑散期とか直前割りとかうまく活用してもうちょいマシなサービスにならんかな、惜しいサービス。
— Yoshi TADAUCHI @英検1級勉強中 (@yoshi_cebu) October 1, 2021
サイトが見づらいので改善してほしい
#HafH
今後仕様変更して欲しい点▶️キャンセルや受入不可になった分は、予約一覧内で別のタグにして欲しい…
『今後の予定』『過去の予定』ともう一つのタグで別管理に。
今後の確定宿が埋もれてしまい、とても見づらいのです😭
— しろちゃん🐭🔰 (@otokushiro) October 17, 2021
サイトやシステム改善の声と、毎月付与されるコイン数の増加を望む声が目立ちました。
「HafH(ハフ)」はユーザーの声を聞き、常にリニューアルをしているので、今後の改善に期待しましょう!
また、ペットと一緒に泊まりたいけど施設が少ない、という意見もありました。
ペットと泊まれる施設について、くわしく解説しています。
>>【これだけ!?】HafH(ハフ)でペット(犬)と泊まれる施設を調べた結果【〇件】
旅のサブスク「HafH(ハフ)」の良い口コミ
続いて、良い口コミをみてみましょう。
時間がない人はこちらのリストでも確認できます。
- 新たな出会いが生まれた
- ホステルのイメージをくつがえすくらいキレイで感動した
- ラグジュアリー体験が安くできて感動!
- ホテルも景色も本当に素晴らしかった
- 設備が整っていてワーケーションに最適
- 250コインで泊まれて快適過ぎた!また絶対来ます!
新たな出会いが生まれた
#HafH で群馬県の四万温泉に♨️
群馬県の温泉といえば、草津と伊香保が有名ですが、四万の温泉もすごく良いところでした!
今回もゲストハウスに泊まって、新たな出会いが生まれたし、改めて旅は素晴らしいなと感じました!今後もHafhでゲストハウス巡りしていきます✈️#LuLuD#木ばらし工房 pic.twitter.com/3xniwPreVP
— タケ | 読書好きなWEB制作者📚 (@takehikoashitat) October 15, 2021
ホステルのイメージをくつがえすくらいキレイで感動した
先日、ホテルのサブスク #hafh 経由で夫が予約した #unplan kagurazakaに同伴したら、ホステルのイメージを覆すくらい綺麗でおしゃれで感動した。併設カフェで食べる朝ごはんもおいしいので大変おすすめです🍳 pic.twitter.com/LSZwgb3Cuu
— 高橋千里 (@chiriiiiii) October 15, 2021
ラグジュアリー体験が安くできて感動!
ストリングスホテル八事名古屋のラグジュアリースイートに宿泊。
ベッドはキングサイズ。バスタブは163cmの私がすっぽり浸かれるくらい大きい!
アメニティにはブルガリも😳#HafH を利用して2980円。こんなにお安くラグジュアリー体験ができるなんて素晴らしすぎます…! pic.twitter.com/2gS25oFMGl— みずもち (@travel_rice) October 16, 2021
ホテルも景色も本当に素晴らしかった
数日前より少しTwitterをお休みしつつ、沖縄に滞在してまして…
ハイアットリージェンシー瀬良垣に宿泊してきました✨
今回は #HafH 経由で手配。テラス付きのお部屋 • 宿泊者無料のインフィニティプールからのサンセットも素晴らしすぎて🌇
本当にリラックス出来る滞在をさせて頂きました… pic.twitter.com/l6PxHqW99V
— ハナ@お得好き旅ブロガー (@hanahana_trip) October 17, 2021
設備が整っていてワーケーションに最適
ライムリゾート箱根に宿泊。
ラウンジスペースが広くて、Wi-Fiも早く会議室もあるというワーケーションにも最適な環境です。
部屋は露天風呂付スイートルームを予約。大浴場もあります。
露天風呂付きスイートルームが最高すぎるので、箱根に行かれる際はぜひ宿泊されることをお勧めします!#Hafh pic.twitter.com/s3WYorwb2L— 大森 峻太@インバウンド起業家 (@shunta719) October 21, 2021
250コインで泊まれて快適過ぎた!また絶対来ます!
宮島唯一のHafH拠点が良すぎた。
📍宮島ゲストハウス三國屋
⛩厳島神社まで徒歩5分
🏠風情ある日本家屋
🔌WiFi&電源完備
☕️コーヒー飲み放題
💌スタッフさんが本当に親切
🐈看板猫がかわいい
🍽近くに美味しいご飯屋あり250コインで個室に泊まりましたが、快適すぎました。絶対また来ます✌️#HafH pic.twitter.com/YRNJBmRwlM
— IWA-TOON / TABIPPO学生支部代表 (@iwa__toooon) October 20, 2021
キレイな施設が多く、泊まってよかったという意見がたくさんありました。
また、ゲストハウスやドミトリー(相部屋)など他のユーザーや現地スタッフと交流ができて良かった、という感想も多くありました。
\ ボーナス100コインを無料でゲット! /
上記URLからの登録者限定
旅のサブスク「HafH(ハフ)」の新規登録手順・宿泊施設の申し込み方法
「HafH(ハフ)」のアカウントの新規登録手順と、宿泊施設の予約方法を解説します。
アカウントの新規登録手順
アカウントの新規登録手順は下記
step
1招待URLから公式サイトへアクセス
下記URLから新規登録すると、「100コイン」が付与されますので、ぜひ活用してください。
「100コイン」があると、ホテルのグレードが上げられたり、部屋のランクアップができますよ!
step
2アカウント作成
アカウントの作成方法を選択します。
下記の方法でアカウントが作成できます。
- Facebookで作成
- Twitterで作成
- Googleで作成
- メールアドレスで作成
その後、ニックネームや生年月日を入力します。
step
3プランの選択
5つのプランから選択します。
- スタンダード(おすすめ!)
- ライト
- スタンダードプラス
- プレミアム
- プレミアムプラス
おすすめは「スタンダード」です。
なぜなら、スタンダードのみ、新規登録限定で初月割り引き価格でためすことができるからです。
さらに、スタンダード以上のプランでは、追加で100コインがプレゼントされます。
step
4クレジットカードの登録
支払に使用するクレジットカードを登録します。
step
5確認し利用開始
最後に確認し、利用開始ボタンを選択します。
招待URLからの登録でもらえる「100コイン」と、スタンダードプランで付与される「200コイン」、さらにプレゼント「100コイン」をあわせて一気に「400コイン」がたまります。



チャレンジやキャンペーンなどは積極的に参加しましょう!
宿泊施設の予約方法
step
1ホテルを検索
宿泊したいホテルを探し、空室確認を選択します。
step
2宿泊希望日を選択
宿泊希望日、「チェックイン」「チェックアウト」の日付を選択します。
step
3予約申請
予約申請を選択します。
step
4予約確定
ホテル側から予約確定の連絡が来ます。



特に迷うところはなく、スムーズにできますよ!
旅のサブスク「HafH(ハフ)」のよくある質問
「HafH(ハフ)」についてよくある質問をまとめました。
サポート体制もしっかりしているので安心して利用できるでしょう。
何歳から会員登録できますか?
本サービスは18歳以上であればご登録いただけます。
但し未成年者の方は、事前に親権者その他の法定代理人の包括的同意を得たうえでご利用ください。
家族で利用はできますか?
原則1名様向けのサービスとして提供しておりますが、ご家族でご利用可能なケースがございます。
お部屋タイプに『〇名同伴可』と表記のある場合は、ご本人様のご予約1つで記載人数の同伴が可能です。
検索ページの「部屋タイプ」「同伴可能」で絞り込み検索が可能です。
なおその場合、同伴者はHafHの会員様でなくてもご宿泊いただけます。
(注意点:同伴者が未成年の場合は、予め宿泊施設に宿泊可否のご確認をお願いします。)
毎月の請求日はいつですか?
2021年8月1日以降に会員登録: 原則登録日に相当する日が請求日となります。
登録日に相当する日付がない月は、代わりにその月の末日が請求日となります。(例:8/31登録の場合、次回請求日は9/30となる。)
2021年7月末日以前に会員登録: 毎月1日が請求日となります。
宿泊をしなくても支払いが発生しますか?
当サービスは定額制のサービスであるため、利用有無に関わらず月額料金が発生いたします。
毎月請求日に「現在のプラン」の月額料金を前払いでお支払いただいております。
なお、宿泊数が余った場合、日数に応じたコインを次回請求日に獲得できます。
予約をキャンセルしたいです。キャンセル料は発生しますか?
キャンセル料は発生いたしません。予約一覧よりご自身でキャンセルが必要です。
確定予約のキャンセルはチェックイン前日まで可能です。
また、未確定の予約に限りチェックイン当日でもキャンセルを行えます。
HafHコインは購入できますか?
HafHコインのみをご購入いただくことはできません。
HafHコインはプランに応じて毎月付与されるほか、様々な場面で少しずつ溜まる仕組みを目指しています。
あわせてコイン変換機能をご活用ください。
HafHコインの詳細に関してはこちらをご確認ください。
ペットと一緒に泊まれますか?
ペット同伴でご利用いただける宿泊施設もございます。
詳しくはコンシェルジュまで問い合わせください。
HafHプランに付帯している保険とは、どんな保険ですか?
東京海上日動が提供する個人賠償責任保険[正式名称:総合生活保険(個人賠償責任補償)]が付帯しています。
日常生活で他人にケガをさせたり他人の物を壊してしまったときや、国内で他人から借りた物や預かった物(受託品)を壊したり盗まれてしまったとき等、法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払いします。
HafHを利用した滞在に関わらず、会員の日常生活全般の賠償事故が補償されます。
保険に関する詳細はこちらよりご確認いただけます。
旅のサブスク「HafH(ハフ)」とは?:まとめ
以上、「旅のサブスク「HafH(ハフ)」について徹底的に解説しました。
今回の記事をまとめます。
「HafH(ハフ)」とは?
- 毎月定額で宿泊できる「旅のサブスク」である
- プランにより月額料金や宿泊上限数が決められている
- スタンダードプラン「初月限定4,980円」でためすことができる
- 宿泊するには所定の「コイン」が必要である
- コインは貯めることができる
「HafH(ハフ)」コインの貯め方7つ
- 有料プラン付帯のコインで貯める
- 有料プランをアップグレードする
- あまった宿泊数をコインに変換する
- VIP会員でコイン獲得率をアップする
- 紹介用URLから登録し、コインをゲットする
- 友達を紹介してコインをゲットする
チャレンジ機能でコインを貯める
「HafH(ハフ)」のデメリット3つ
- 受付完了まで時間がかかる場合がある
- 公式サイトが使いづらいところがある
- コインが足りないと宿泊ができない
「HafH(ハフ)」のメリット3つ
- 宿泊施設数が多い
- さまざまなキャンペーンが多い
- スタンダードプランが初月10%OFFではじめられる
結論、旅のサブスク「HafH(ハフ)」は、効率よくコインを使えばめちゃくちゃお得に旅をすることができます。
おすすめは、まずはスタンダードプランで始めることです。
なぜなら、スタンダードプランだけが、新規登録者限定で初月割り引き価格で始めることができるからです。
しかも所定の200コインに加えてプレゼントコイン、そして紹介URLからの登録コインを合わせると「400コイン」が一気に貯まります。
お得に貯まったコインで、ぜひ色んな旅をして、豊かな時間をお過ごしください!
\ ボーナス100コインを無料でゲット! /
上記URLからの登録者限定



チャレンジコインや紹介コインは予告なくなくなる可能性もあります。ぜひ損をしないうちに、早めに登録をしてください!
帝国ホテルのサブスクも人気です!
>>【最高】帝国ホテルのサブスク「サービスアパートメント」口コミ・評判