>>【2023最新】メンズおすすめサブスク <<

【ランキング比較】クラウド会計ソフトのおすすめベスト3

悩むネコ

  • クラウド型の会計ソフトを使いたいけど、おすすめが知りたい
  • あまりお金をかけずに会計ソフトを導入したい
  • とにかく時間をかけずに簡単に済ませたい

上記の悩みを解決します。

本記事の内容

  • クラウド型会計ソフトのメリット
  • クラウド型会計ソフトおすすめ3社の解説
  • 最終的なおすすめ1社とその理由

本記事では、クライド型会計ソフト「おすすめ3社」と、各社の特徴を解説しています。

最後まで読むと、おすすめ3社それぞれの特徴と、クラウド会計ソフトを導入することで得られる多くのメリットがわかります。

時間と費用をかけずに会計業務ができますので、本業でどんどん稼ぐことができますよ。

take-bannar
目次

クラウド会計ソフトの【メリット】4つ

メリット

会計ソフトには、「クラウド型」と「インストール型」があります。

本記事では、初心者におすすめしたいクラウド型に絞って解説しています。

まずはクラウド型のメリットをご紹介いたします。

  1. 好きな場所でどの端末からでも操作可能
  2. 常に最新の状態で使用できる
  3. 銀行やクレジットカード、他ソフトと連携し自動入力が可能
  4. データバックアップも安心

ひとつずつ解説します。

【メリット1】好きな場所でどの端末からでも操作可能

クラウド型はインターネットに接続さえしていれば、場所を選ばずどこからでもアクセスが出来ます。

自宅やカフェ、移動中など時間を有効に使うことが可能です。

また、WindowsとMacのどちらのOSでも利用可能ですし、タブレットやスマホからでも操作可能です。

【メリット2】常に最新の状態で使用できる

クラウド型はソフトのインストールの必要がないため、常にオンラインで最新バージョンを使用することが可能です。

法改正や税制改正にもいち早く対応し、新機能やセキュリティのアップデートも即座に提供されます。

修正があるたびに新しいソフトを購入する必要がありませんし、インストールやバージョンアップ対応をすることなく使用できます。

【メリット3】銀行やクレジットカード、他ソフトと連携し自動入力が可能

ネットバンクやクレジットカードのデータと連携ができるため、ネット経由で明細を自動取得してくれます。

取引明細の自動取り込みや自動仕訳といった細かな作業の手間が省けるので、大幅な業務の効率化につながるでしょう。

【メリット4】データバックアップも安心

入力したデータは、クラウドサーバー上に保存してありますので、自分でバックアップを取る必要がありません。

万が一パソコンが壊れてしまった場合でも、アカウントさえあれば以前と全く同じようにアクセス出来ますので、復旧の作業の必要もなく安心して業務を再開できます。

【ベスト3】クラウド会計ソフトのおすすめランキング

ランキングranking

ここでは、クラウド会計ソフトのおすすめ3社と各社の特徴を記載いたします。

【ベスト3】おすすめランキング「クラウド会計ソフト」

【第1位】「やよい」
  • フリープランがずっと無料で利用できる
  • サポート満足度「92%」
  • 登録ユーザー数200万超の信頼性
  • 24時間365日運用の万全なセキュリティ

「やよいの青色申告オンライン」公式HPへ>>

「やよいの白色申告オンライン」公式HPへ>>

【第2位】「マネーフォワード」
  • 請求書や給与などの他サービスとの連携が多彩
  • 30日間無料で使える
  • 直感的に使用できる操作性

「マネーフォワードクラウド」公式HPへ>>

【第3位】「freee」
  • いくつかの質問で簡単に決算書が作成できる
  • スマホアプリの操作性がバツグン
  • 会計の知識がなくてもすぐに仕分けができる

「会計freee」公式HPへ>>

「クラウド会計ソフト」サービス比較

次に、おすすめ3社のサービスをみてみましょう。

おすすめ3社比較

1位 2位 3位
やよい マネーフォワード freee
対応確定申告 青色申告
白色申告
青色申告
白色申告
青色申告
白色申告
無料プラン あり あり あり
料金体系 青色申告の場合
セルフプラン
1年間無料、次年度以降8,000円/年
ベーシックプラン
初年度6,000円、次年度以降12,000円/年
トータルプラン
初年度10,000円、次年度以降20,000円/年
パーソナルミニ:年額プラン 9,600円
パーソナル:年額プラン 11,760円
パーソナルプラス:年額プラン 35,760円
スターター:年間11,760円
スタンダード:年間23,760円
プレミアム:年間39,800円
銀行口座・クレジットカード連携 可能 可能 可能
自動仕訳 可能 可能 可能
確定申告書類作成 可能 可能 可能
レポート機能 あり あり あり
使いやすさ
スマホアプリ あり あり あり
サポート あり
プランによる
あり
プランによる
あり
プランによる
セキュリティ Microsoft Azure 金融機関レベルのセキュリティ
プライバシーマーク取得済

TRUSTe の認証を取得
システム稼働率99.9

その他の特徴 満足度92%のサポート体制
ずっと無料、1年間無料あり
他サービスと連携が一つの契約で可能

クラウド会計ソフトシェアNo.1
事業所の数100万事業所を突破

それでは第1位からひとつずつ解説していきます。

クラウド会計ではこの3社をチェックしておけば、ほぼ間違いありません。

機能料金体系使いやすさサポートセキュリティの5項目に注目して解説しています。

【第1位】やよいの青色申告 ・白色申告オンライン

やよいのクラウド会計ソフトは、「やよいの青色申告 オンライン」と「やよいの白色申告 オンライン」に分かれており、それぞれプランが異なります。

青色申告オンラインの場合、すべての機能が使えて「1年間も無料」のセルフプランが大変魅力です。

サポートは付いていませんが、ひとまず無料で試したい方にはぜひおすすめです。

白色申告オンラインの場合、すべての機能が使えて「ずっと無料」のフリープランがあります。

1年間無料ではなく、「ずっと無料」ですので、副業の方などで、費用をかけたくない場合はこちらを使用するのが良いかと思います。

プランによってサポート内容は変わりますが、仕訳などの会計業務から確定申告の相談まで受けてくれる、満足度「92%」のサポート体制にも定評があります。

画面も直感的で使いやすく、誰でもすぐに使い始められます。

やよいの特徴

青色申告 オンライン白色申告 オンライン
対応確定申告青色申告に対応白色申告に対応
無料プラン1年間無料プランありずっと無料プランあり
料金体系
  • セルフプラン
    1年間無料、次年度以降8,000円/年
  • ベーシックプラン
    初年度6,000円、次年度以降12,000円/年
  • トータルプラン
    初年度10,000円、次年度以降20,000円/年
  • フリープラン
    次年度以降もずっと無料
  • ベーシックプラン
    初年度4,000円、次年度以降8,000円/年
  • トータルプラン
    初年度7,000円、次年度以降14,000円/年
銀行口座・クレジットカード連携可能
自動仕訳可能
確定申告書類作成可能
レポート機能あり
使いやすさ初心者でもすぐに使い始められ、帳簿付けから試算表、決算資料までかんたんに作成できます。手軽さ、利便性を重視する方に向いています。
スマホアプリあり
サポート
  • セルフプラン
    サポートなし
  • ベーシックプラン
    電話・メール・チャットサポートあり
  • トータルプラン
    すべてのサポート+業務相談あり
  • セルフプラン
    サポートなし
  • ベーシックプラン
    電話・メール・チャットサポートあり
  • トータルプラン
    電話・メール・チャットサポートあり
セキュリティ
  • Microsoft Azureを採用
  • 24時間体制で監視
その他の特徴
  • 満足度92%のサポート体制
  • ずっと無料、1年間無料のある驚きの料金体系

「やよいの青色申告オンライン」公式HPへ>>

「やよいの白色申告オンライン」公式HPへ>>

【第2位】マネーフォワードクラウド

マネーフォワードクラウドの特徴は、バックオフィス業務をサポートするサービスの連携です。

会計・請求書等の経理業務や給与など人事系のサービスもひとつの契約で利用できます。

個人で事業をしている今は必要なくても、将来を見据えて導入するのもひとつかと思います。

マネーフォワードの特徴

マネーフォワードクラウド
対応確定申告青色申告・白色申告に対応
無料プラン30日間無料
料金体系
  • パーソナルミ
    年額プラン 9,600円、月額プラン 980円/月
  • パーソナル
    年額プラン 11,760円、月額プラン 1,280円/月
  • パーソナルプラス
    年額プラン 35,760円 ※月額プランなし
銀行口座・クレジットカード連携可能
自動仕訳可能
確定申告書類作成可能
レポート機能あり
主な機能
  • パーソナルミニ
    クラウド会計・クラウド請求書の一部の機能、クラウド給与・クラウド経費・クラウドマイナンバーのすべての機能
  • パーソナル
    クラウド会計・クラウド請求書、クラウド経費・クラウド給与・クラウドマイナンバーのすべての機能
  • パーソナルプラス
    クラウド会計・クラウド請求書・クラウド経費・クラウド給与・クラウドマイナンバーのすべての機
使いやすさシンプルで見やすく、直感的に操作可能です。専門的な知識がなくても問題なく使用できます。
スマホアプリあり
サポート
  • パーソナルミニ・パーソナル
    メールおよびチャット
  • パーソナルプラス
    メール・チャット・電話
セキュリティ
  • 金融機関レベルのセキュリティを確保
  • プライバシーマーク取得済
その他の特徴
  • 他サービスと連携が一つの契約で可能
    クラウド経費・クラウド請求書・クラウド給与・クラウド勤怠・クラウドマイナンバー

「マネーフォワードクラウド」公式HPへ>>

【第3位】会計freee

freeeの会計ソフトは、ステップに沿って質問に答えるだけで、確定申告の書類が作成できるほど簡単に利用が出来ます。

質問形式で申告書を作成できるのはfreeeだけの特徴です。

また、スマホアプリも素晴らしく、操作性・機能性にすぐれています。

freeeの特徴

会計freee
対応確定申告青色申告・白色申告に対応
無料プラン30日間無料
料金体系
  • スターター
    年間11,760円、月額払い1,180円/月
  • スタンダード
    年間23,760円、月額払い2,380円/月
  • プレミアム
    年間39,800円 ※月額払いなし
銀行口座・クレジットカード連携可能
自動仕訳可能
確定申告書類作成可能
レポート機能あり
主な機能
  • スターター
    確定申告書類の作成(白色・青色対応)
    申告書類の提出機能(電子申告対応)
    見積・請求書_納品書作成
  • スタンダード
    スターター全機能
    レシート写真の読み取り(ファイルボックス)無制限
    入金・支払管理レポート
  • プレミアム
    スターター全機能
    レシート写真の読み取り(ファイルボックス)無制限
    入金・支払管理レポート
使いやすさ
  • ガイドつきの入力画面で初心者でも安心
  • 分かりやすい画面設計で勘定科目も選択するだけ
  • スマホアプリの操作性や機能はナンバー1
スマホアプリあり
サポート
  • スターター
    チャット・メールサポート
  • スタンダード
    チャットサポート優先対応
  • プレミアム
    電話サポート
    税務調査サポート補償
セキュリティ
  • TRUSTe の認証を取得
  • システム稼働率99.9%
  • 通信の暗号化
その他の特徴
  • クラウド会計ソフトシェアNo.1
  • 事業所の数100万事業所を突破

「会計freee」公式HPへ>>

【結論】クラウド会計ソフトのおすすめ【ベスト3】|無料サービスを上手に使う

まとめ

以上、おすすめのクラウド型会計ソフト3社を比較してきました。

記事のおさらいをします。

クラウド会計のメリット4つ

  1. 好きな場所でどの端末からでも操作可能
  2. 常に最新の状態で使用できる
  3. 銀行やクレジットカード、他ソフトと連携し自動入力が可能
【第1位】「やよい」
  • フリープランがずっと無料で利用できる
  • サポート満足度「92%」
  • 登録ユーザー数200万超の信頼性
  • 24時間365日運用の万全なセキュリティ

「やよいの青色申告オンライン」公式HPへ>>

「やよいの白色申告オンライン」公式HPへ>>

【第2位】「マネーフォワード」
  • 請求書や給与などの他サービスとの連携が多彩
  • 30日間無料で使える
  • 直感的に使用できる操作性

「マネーフォワードクラウド」公式HPへ>>

【第3位】「freee」
  • いくつかの質問で簡単に決算書が作成できる
  • スマホアプリの操作性がバツグン
  • 会計の知識がなくてもすぐに仕分けができる

「会計freee」公式HPへ>>

おすすめ3社比較

1位 2位 3位
やよい マネーフォワード freee
対応確定申告 青色申告
白色申告
青色申告
白色申告
青色申告
白色申告
無料プラン あり あり あり
料金体系 青色申告の場合
セルフプラン
1年間無料、次年度以降8,000円/年
ベーシックプラン
初年度6,000円、次年度以降12,000円/年
トータルプラン
初年度10,000円、次年度以降20,000円/年
パーソナルミニ:年額プラン 9,600円
パーソナル:年額プラン 11,760円
パーソナルプラス:年額プラン 35,760円
スターター:年間11,760円
スタンダード:年間23,760円
プレミアム:年間39,800円
銀行口座・クレジットカード連携 可能 可能 可能
自動仕訳 可能 可能 可能
確定申告書類作成 可能 可能 可能
レポート機能 あり あり あり
使いやすさ
スマホアプリ あり あり あり
サポート あり
プランによる
あり
プランによる
あり
プランによる
セキュリティ Microsoft Azure 金融機関レベルのセキュリティ
プライバシーマーク取得済

TRUSTe の認証を取得
システム稼働率99.9

その他の特徴 満足度92%のサポート体制
ずっと無料、1年間無料あり
他サービスと連携が一つの契約で可能

クラウド会計ソフトシェアNo.1
事業所の数100万事業所を突破

操作性は3社ともわかりやすく、初心者でも問題なく使用できるでしょう。

どれを選べばわからない場合は、【やよい】をおすすめします。

なぜなら、ずっと無料という料金体系がとにかくコスパ最強だから。

とくに副業やフリーランスなど、1人でやられていて初めて確定申告をするという人は、なるべく費用をかけたくないと思いますので、ずっと無料という料金体系は大変魅力です。

サポートはありませんが、有名な企業のサービスですので、ネットで検索すればほぼ解決できるでしょう。

また、初めて青色申告をする個人事業主の方には、「やよいの青色申告オンライン」をおすすめします。

1年間無料という破格の料金体系ですし、1年間あれば日々の会計業務から確定申告までひととおり経験が出来るでしょう。

他2社も30日間の無料期間がありますが、いかに操作が簡単とはいえ30日で一連の機能を理解するのは難しいかもしれません。

やよいは1年間もしくはずっと無料ですので、慣れるのには十分すぎるほどの期間です。

その後、プランの変更や別サービスへ移行しても遅くはないと思います。

ぜひ「やよい」の無料サービスを最大限に利用して、利益をどんどん増やしていきましょう。

take

個人で働いている人にとって無料でここまで利用できるのはとてもありがたいですね。

社長イヌ

やっぱり無料は最強やな

各社無料登録

やよいやよいの青色申告オンラインやよいの白色申告オンライン
マネーフォワードマネーフォワードクラウド
freee会計freee
take
「30代~40代・男性」におすすめのサブスクを紹介しています。仕事・家庭・そして数々の支払いを頑張っているあなたに、お得で便利なサブスクで、生活の質を上げてもらいたいです!副業ブロガー|Webライター|FP2級|日商簿記2級|宅地建物取引士|不動産業界18年|愛犬家
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次